妊娠のつわりって、いつからはじまっていつまであるの?
妊娠おめでとうございます!
嬉しい反面、不安もたくさんあることでしょう。
そのひとつに「つわり」があります。
つわりがきついという話はよく聞くけれど、いったい、いつからいつまで続くのか、不安ですよね。
今回は、つわりが、だいたいいつからいつまであるのか、お教えします。
いつか終わるんだ、と少しでも楽になっていただければ幸いです。
※先に対策を知りたい方は、つぎの記事をお読みください。→【つわり対策・対処法9選】気持ち悪さとサヨナラしよう!
見出しで拾い読みする?
いつからはじまるのか
つわりは、早い人で妊娠4週目から始まります。
妊娠4週目とはいつなのでしょう?
WHOの定義では、最後の月経開始日が「妊娠0日」とされています。
妊娠がはじまった日です。
言い方を変えると、「妊娠1日目」です。
ですから、妊娠4週目は、最後の月経開始日を1日目とすると、22~28日目ということですね。
だいたい、4・5・6週目に来る人が多いようです。
ですが、10週目以降に来たという人もいるので、始まらなかったから安心、というわけではなさそうですね。
いつまであるのか
一般的には、安定期(妊娠5カ月)でおさまります。
ただ、中には妊娠中はずっとという人もいるようですね。
最初はつわりがなかったのに、安定期に入って急につわりが始まったという人もいます。
初期つわりとは別に「後期つわり」と呼ばれています。
後期つわりは、お腹の赤ちゃんが大きくなり、胃が子宮に圧迫されることで引き起こされます。
つわりのピークは?
妊娠8~11週目あたりが、つわりのピークと言われています。
その時期を過ぎ、12週目になるとおちついてくることが多いです。
最初はゲップが頻繁に出たり、臭いが気になる、という程度だった症状が、妊娠9~10週目あたりあたりから吐き気や胃のムカムカ、食欲不振へと変わっていく人が多いようです。
ピークについてはつぎの記事のほうが詳しいですので、どうぞ参考になさってください。
つわりの種類
食べつわりと吐きづわり、匂いづわりがあります。
胃が空っぽの状態でムカムカや吐き気がある場合は飴やガムを持参しておくといいです。
このころは赤ちゃんにとって大事な胎盤ができる時期であり、9~10週目で頭や手や足などがエコーでみれるくらいの急速に成長していく時期です。
ですので体が異物と感じてしまって体調がわるくなってしまいます。
妊娠悪阻で入院する方もいらっしゃいます。
つわりの症状
主に以下の3つです。
- 吐き気
- においに敏感になる
- 食の好みの変化
詳しく見ていきましょう。
吐き気
つわりの症状として代表的なのが吐き気です。
症状が軽い人もいれば重い方もいらっしゃいますね。
症状が重い方の場合、嘔吐を繰り返し、口に物を入れられない状態になり、脱水症状になります。
脱水状態になる場合は点滴をうけることになるでしょう。
点滴で入院となるケースもあります。
また赤ちゃんに影響のない吐き気止めのお薬もあります。
この時期は食べれるときに少しずつ口にいれましょう。
においに敏感になる
においに敏感になります。
今まで大丈夫だったにおいに対して嫌悪感を感じることが多くなります。
炊飯器の蒸気が苦手な方やスーパーの惣菜やパンコーナーの匂いが苦手になる方多いです。
マスクをつけるなどをして対策をしましょう。
また家族でタバコや飲酒される方は控えてもらうように協力してもらいましょう。
食の好みの変化
今まで食べることのできなかった食べ物が食べられるようになったり、逆に好きだった食べ物が嫌いになったりすることがあります。
この変化は出産後もずっと続く方もいらっしゃいます。
本当に不思議でころっと変わります。
もっと症状をこまかくわけて、対策を書いている記事もあります。
よかったらそちらも参考になさってください。
妊娠初期症状は人によって違う
- 乳首が服にすれていたい
- 便秘になる
- 頭痛
- 眠たくなる
- ムカムカする
- 苛々する
など、人によって症状が違います。
全く現れない人もいます。
PMS(月経前症候群)がひどい方はみわけがつきません。
だいたい生理予定日過ぎたあたりから違和感を感じはじめます。
検査薬で生理予定日に陽性になるかたもいます。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、つわりがいつからいつまであるのか、ということをお話してきました。
このころは流産しやすく、また赤ちゃんにとってもお母さんにとっても大変な時期になるので、無理せず、家族の協力を得てゆっくり休むようにしましょう。
どうしてもつらいときは、お医者さんに相談してみるのが良いでしょう。
あなたが、元気な赤ちゃんに出会えますように。
妊娠中に知っておきたいこと
・【妊娠線画像・妊娠線写真】これはできれば防ぎたい!妊娠中~産後