1. TOP
  2. コミュニケーション
  3. 【小学校入学祝い】甥・姪に、おじ・おばから贈る相場とプレゼント!

【小学校入学祝い】甥・姪に、おじ・おばから贈る相場とプレゼント!

「そろそろ)の○○ちゃんも、小学校に入学だなあ」

ということで入学祝いを準備中でしょうか。

  • 相場はどれくらいか
  • 喜ばれるプレゼントは何か

というポイントは考えるところですよね。

そこで今回は、小学校の入学祝い相場とプレゼントを、おじ・おばの立場から見ていきます!

 

相場

額としては、5千~1万円です。

小学校の入学祝いの相場は、結婚式のお祝い金と違って地域差は少ないようです。

あとは普段のつきあいとあなたの経済状況、そしてあなたのご兄弟との相談次第になってきます。

 

もしあなたにお子さんがいて、あなたのご兄弟から入学祝いをもらったことがあるなら、その額が一番の参考になりますよ。

メモをとる習慣がなかったかたは、これを機に、お祝い金等は氏名と一緒にメモをとるようにしておきましょう。

その地域や親族の相場が見えてきます。

 

プレゼントを贈るときも、基本的には相場の範囲で考えましょう。

お祝い金にプラスしてプレゼントも贈るときは、お祝い金とプレゼントを合わせて相場くらいになるよう調整しましょう。

 

小学校入学祝い相場アンケート結果

おじ・おばから甥・姪への小学校入学祝いの相場を、独自にアンケート調査しました。

データ数が少ないですが、これも参考になるかと思います。

2千円:1票

3千円:3票

5千円:7票

1万円:9票

2万円:4票

3万円:2票

金額としては以上の結果となりました。

3千円と5千円の票の中には、図書券をあげたという人も含まれています。

 

また、お祝い金だけでなく、

お祝い金+プレゼントという票も3票ありました。

  • 5千円+3千円くらいの本
  • 1万円+名前入りえんぴつ・名前入り消しゴム・名前入りペンケースセット
  • 1万円+名前入り鉛筆2ダース

というものです。

 

以上の調査からも、相場は5千~1万円だけど幅があるということが言えますね。

ご祝儀袋の書き方や、贈る時期等のマナーについてはつぎの記事が参考になるでしょう。

【入学祝い】ご祝儀袋・のし袋の書き方等のマナーをお教えします!

 

ところでご存知だとは思いますが、入学祝いには、マナーとしてはお返しする必要がありません。

「入学祝いのもらい手である、子に収入がないから」

というのが一番の理由です。

「そんなことも知らなかったの?」

とならないよう、つぎの記事を読んでおきましょう。

【入学祝い】お返しはする?相場と時期のマナーの話!

 

相手に気を使わせすぎないよう、できれば渡すときに

「お返しはいいからね」

と、一言添えておきましょう。

 

プレゼント

小学校入学くらいですと、おもちゃやゲームは本人はよろこんでくれるんですよね。(とくに男の子)

ただ、これから学問をはじめるにあたってふさわしくないというか…

そんなところです。

ご両親もあまりいい顔をしないでしょう。

楽しく勉強できたり、小学校に行くのが楽しくなるようなプレゼントであれば、本人も両親も喜んでくれそうですよね。

何を贈るにしても、本人の好みは把握しておきましょう。

さて、それではどういったものを贈ったら喜ばれるか、甥と姪にわけて紹介します。

 

甥にプレゼント

男の子

  • 筆箱
  • 色鉛筆
  • 鉛筆削り
  • 目覚まし時計
  • 腕時計
  • 図鑑
  • 地球儀
  • リュックサック
  • 貯金箱
  • 顕微鏡
  • ミニギター
  • こども包丁

あたりが人気のようです。

 

学校で使えるものと言えば、

  • 筆箱
  • 色鉛筆
  • 鉛筆削り

ですね。

電動の鉛筆削りなら、おうちで使うことになるでしょう。

最近はいろんな形をした鉛筆削りがあります。

使って楽しくなるようなものがたくさんあるんです。

 

朝からひとりで起きれるようになるためには、目覚まし時計がほしいですよね。

楽しく起こしてくれる目覚まし時計があれば、寝起きもスッキリします。

 

あとは趣味次第になってきます。

運動好きなら、靴はいいですね。

子どもの頃は成長が早くて、靴は早くダメになってしまいますので親としてもありがたいです。

もちろんサイズは事前調査が必要です。

 

腕時計は、親がしているとほしがる男の子がけっこういますよね。

腕時計を贈ることで、「遊びに出たら暗くなるまで帰ってこない」ような子でなく、時間を意識して行動できる子になるかもしれません。

 

図鑑は種類が多いですね。

小学校入学祝いとしての男の子の定番は、やはり恐竜図鑑です。

そのつぎは、表紙にカブトムシが載っている昆虫図鑑ですね。

 

使い道がないようであるようなのは、地球儀です。

「クルクル回して楽しい」

というのがわかりやすく喜ぶポイントだったりするんですが、テレビで外国の話になったときに持ち出して「どこかな~」とかやっていると、それだけでも世界の勉強になるのです。

 

お出かけのときはリュックサックの出番です。

一杯手に持って出かけていって、すぐになんでも置き忘れてくる男の子。

まとめてリュックに入れておけば、少しは安心です。

 

お金の管理がうまくなってほしいなら、貯金箱もアリです。

最近はお金を入れると面白い反応をする貯金箱も増えてきて、楽しく貯金できます。

 

小さい世界に興味をもちはじめたら、顕微鏡も楽しいです。

子供用の顕微鏡が、手ごろな値段であります。

 

音楽に興味があるなら、ミニギターから親しむのもいいでしょう。

子供用のもののほうが、身体的な面からみても演奏しやすいです。

 

料理に興味をもちはじめているなら、こども包丁も選択肢に入るでしょう。

ただし、こども包丁といってもしっかり刃物ですので、ご両親と相談してからですね。

 

姪にプレゼント

女の子

男の子よりもちょっとオシャレに気が向くようになってくる女の子。

そのぶんプレゼント選びも気を使います。

  • 筆箱
  • 色鉛筆
  • 鉛筆削り
  • ハンカチ
  • 腕時計
  • ポシェット
  • 目覚まし時計
  • 図鑑
  • 地球儀
  • 貯金箱
  • こども包丁
  • エプロン
  • ソーイングセット
  • ミシン

あたりが人気のようです。

 

  • 筆箱
  • 色鉛筆
  • 鉛筆削り

は、女の子に贈るのにもやはり定番です。

 

小学校に持っていっていいものの範囲では、ハンカチもかわいいものがあります。

学校に行く準備をしながらニコニコしている姿が目に浮かぶようです。

 

腕時計は、キャラクターものをほしがる子もいるでしょうし、お母さんがつけているものに似たものをほしがる子もいるでしょう。

ポシェットも同じです。

 

目覚まし時計は、やはりかわいいものが好まれる傾向にあります。

図鑑は花・食べ物あたりが定番になっています。

 

地球儀は、男の子ほどはクルクル回さないですが、国旗覚えゲームとかやるとけっこうよろこんでくれます。

しゃべる地球儀もありますし、楽しいですよ。

 

貯金箱は男の子よりおもちゃおもちゃしたものでなくてもOKでしょう。

お金を入れること自体にとくべつな反応がなくても、目的をもっていたら続けてくれます。

 

男の子よりも料理に興味をもちはじめている女の子は多いでしょう。

こども包丁なら、大人用のものより安心して使えます。

まあそれでも、プレゼントはご両親と相談してからですね。

包丁よりも安心してプレゼントできるのはエプロンです。

 

裁縫に興味をもちはじめているなら、子供用のソーイングセットやミシンもいいでしょう。

大人用より比較的安全に、子供でも使いやすいように作られています。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、甥・姪に、おじ・おばから贈る小学校入学祝いの相場を調査してみました。

ご自身の経済状況や普段の付き合いの深さ、そしてあなたのご兄弟との話し合いで決めましょう。

「あなたにも相手にも、経済的にも精神的にも負担にならない程度」

結局はそこがベストなのです。

 

もしあなたのお子さんが、あなたのご兄弟から入学祝いをもらっていた場合は、その額が参考になるはずです。

「メモを残していない」

という方は、つぎからもらった額を氏名と一緒にメモしておくと、その地域や親族の相場が見えてくると思います。

 

プレゼントは、学校や勉強で使えるか、その子の興味を伸ばしてあげられるようものだといいですね。

それでは、喜んでもらえることを祈ります。

 

知っておきたい入学祝いマナー等

【入学祝い】ご祝儀袋・のし袋の書き方等のマナーをお教えします!

【中学校入学祝い】甥・姪に、おじ・おばから贈る相場とプレゼント!

【高校入学祝い】甥・姪に、おじ・おばから贈る相場とプレゼント!

【大学入学祝い】甥・姪に、おじ・おばから贈る相場とプレゼント!

【入学祝い】お返しはする?相場と時期のマナーの話!

\ SNSでシェアしよう! /

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの注目記事を受け取ろう

小学生

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ひつじ

ひつじ

“ダイエットはマインドセット次第”という究極の結論にたどり着いた人。

ダイエット記事では、過去のバカだった自分に向けて書いているものが多く、口が悪くなりがちです。

「ちゃんとやる人は痩せます。保証します」

この人が書いた記事  記事一覧

  • ブラックチェリースムージーダイエットの解約は、いつ、どうする?

  • TOKYOスイーツダイエットは売り方がわりとまともだけど解約について調べるとアラが出る!

  • めっちゃたっぷりフルーツ青汁は解約ルールに注意!悪い口コミから学べ!

  • グリーンクレンズカクテルの口コミにだまされるな!解約ルールが落とし穴!