賃貸でもOKな22の収納アイデア!【画像付きでよくわかる!】
賃貸住まいですと、収納で苦労することがありますよね。
「壁や床、天井にキズをつけたくない」
というのが大きなしばりでしょう。
そこで今回は、賃貸でもOKな、壁・床・天井にキズをつけずに収納するアイデアを紹介します。
これで安心して収納スペースを確保できますよ!
見出しで拾い読みする?
部屋の壁に突っ張り棒
まずは定番。
突っ張り棒を使った収納アイデアをいくつか紹介します。
これは突っ張り棒の長いものを部屋の端から端まで渡してあります。
最近の突っ張り棒は長くても高い負荷に耐えられるものが増えています。
ちなみにこの突っ張り棒は最大で45キロまで耐えられるそうです。(さすがにそこまで掛けたことはありません)
洗面台の下のスペースも突っ張り棒で有効活用
いろいろとストックを置いておきたい洗面台の下。
ここも突っ張り棒が有効です。
これは突っ張り棒で引っ掛ける場所を作り、スプレーボトルの洗剤を収納しています。
洗面台まわりの収納を集めた記事もあります。
賃貸で使えないものもありますが、多くのアイデアが賃貸でも使えるものですので、よかったらそちらも参考になさってください。
突っ張り棒に突っ張り棒
突っ張り棒を使った犬服収納です。
左は部屋の壁、右は縦に設置した突っ張り棒に突っ張っています。
犬服用のハンガーを使って、たくさんの服をかけています。
縦に突っ張り棒を入れることで、横の長さは自由に変えられるので便利です。
洗濯機の上に突っ張り棚
上と同じ突っ張りタイプですが、これはもともと棚が付いているものです。
洗濯機の上に取り付けて収納にしています。
これを設置する前、洗濯かごは床に置いていて足元の邪魔になっていました。
今はこの上に洗濯かごを置いていますので、足元スッキリです。
トイレにも突っ張り棚
トイレには、せめてトイレットペーパーのストックは置いておきたいですよね。
棚が全くなくても、これさえあれば解決です。
これはトイレットペーパーと、300円均一の布ケースを2つ置いてます。
布ケースにはタオルや生理用品などを収納しています。
バスルームにも突っ張り棚
バスルーム、とくにトイレと一緒になっていると、いろいろと置きたいものが増えますよね。
そんなときも突っ張り棚が役に立ちます。
玄関の上にも突っ張り棚
賃貸だと、どうしても玄関収納がもの足りなく感じてしまいがちですよね。
もともとある棚に入れるにしても、そのまま置いておくにしてもスペースが足りませんよね。
そこで、玄関に入ってすぐの頭上に突っ張り棚を設置するんです。
こうしておけば、玄関から入ってすぐに目に入ることはありませんし、足元に余裕が生まれます。
しばらく使わない靴を置いておくところとしても使えます。
キッチンでも突っ張り棚
どんどんモノが増えていく場所といえばキッチンですよね。
これは壁と換気扇に突っ張り棚を設置しています。
突っ張り棚は、伸ばしたら棚も伸びるタイプと、棚は伸びずに両端の棒だけが伸びるタイプがあります。
普通に考えたら棚も伸びるタイプのほうがいいんですけど、これは使い方を工夫することによって、さらに便利に使っています。
そう、右側のコンテナです。
突っ張り棚を伸ばして、空いた部分にナナメにコンテナを設置するんです。
これで手前から取り出しやすくなっています。
磁石式タオルかけ
これは百円均一に売っている、磁石式のタオルかけです。
少し磁石が弱いので、針金で補強して使っています。
吊り下げ棚
吊り下げられる棚で、食器などを乾かすスペースを増やしています。
軽いものならこれで十分です。
お皿など重いものや壊れ物はやはり落ちると怖いので、注意です。
キッチンの収納を集めた記事もあります。
賃貸で使えないものもありますが、多くのアイデアが賃貸でも使えるものですので、よかったらそちらも参考になさってください。
→【キッチン収納術】100均グッズ42選!これで必ず片付く!
タオルかけで傘の収納
タオルかけを使った傘の収納です。
玄関が狭くて傘立てを置く場所がなく、困っていました。
マグネットのタオルかけを2本使います。
傘の長さに合わせて、上下に取り付けます。
場所も取らず取りだしやすくとても便利です。
玄関の収納を集めた記事もあります。
賃貸で使えないものもありますが、多くのアイデアが賃貸でも使えるものですので、よかったらそちらも参考になさってください。
カラーボックスを組み合わせる
3種類のカラーボックスを100円ショップで購入してきたグルーガンを使用して接着してあります。
また、下のカラーボックスの底面にキャスターをビス止めし、可動式の収納ラックを作りました。
リビングにある子供のグッズ整理に使っています。
可動式なので自由に場所を変えることができて掃除もしやすくなっています。
カラーボックスの収納を集めた記事もあります。
賃貸で使えないものもありますが、多くのアイデアが賃貸でも使えるものですので、よかったらそちらも参考になさってください。
→【カラーボックス収納例】おしゃれに使いこなすアイディア13選
デッドスペースにDIY棚
子供のシステムベッドの上のデッドスペースを活用して人形置き場を作りました。
100円ショップで3枚の小さいスノコと板を買ってきました。
あとは家にあるものを利用し、壁ではなくベッドに板をビス止めして、その上にグルーガンを使って接着したスノコを乗せ、更にグルーガンを使って板に接着してあります。
ベッドの上の作業スペース
システムベッドの上のデッドスペースを利用して、ベッドの上で作業ができるデスクを作りました。
ホームセンターで買ってきた2枚の板をつなげる部品でビス止めし、それをベッドにビス止めするだけ。
強度を強くするために紐をつけられる部品を取り付け、そこに紐を通しベッドのパイプに巻き付け固定をしてあります。
サッシに差し込むハンガー掛け
アイワの窓サッシに使えるハンガー掛けです。
サッシに差し込むだけなので、床や壁に傷をつけずにすむし、強度もあるので子供の上着掛けに使ってます。
吊り下げカゴ
これは三段の吊り下げられるカゴです。
フックでかけることができるので穴を開ける必要がなく安心です。
カゴ自体もたたむとあっさり5cm程度で便利に使えます。
シンク下、ワイヤーネットで空間活かす
シンク下のスペースを、手持ちの鍋の大きさに合わせて収納できるように、ワイヤーネットと結束バンドで専用の棚を作っています。
市販のものでは鍋の大きさに合わないことがありますが、高さや幅を自分で調節して組み立てたので、無駄なく取り出しやすく使えます。
リビングにディアウォール
ここからは最近話題のディアウォールです。
ディアウォールを、ちょうどいい長さに切った2×4の木材に取りつけて天井と床を突っ張るのです。
あとは壁の代わりにその木材に釘をうったりできます。
棚の高さも自分で決められますので便利です。
これはリビングの角の壁際にディアウォールを取り付けて棚にしてあります。
写真立てを飾ったりテレビを取り付けたりしています。
チェストの上にディアウォール
チェストの上にディアウォールを使って棚を作っています。
フィギュアの収納として利用しています。
チェストの上はもともと使えていませんでした。
ディアウォールを使えばこんなところにも棚を作れます。
カウンターキッチンにディアウォール
カウンターキッチンにディアウォールを使って、収納を増やしました。
キッチン用品やジャム、紅茶など頻繁に使うものをオープン収納にして、どちらからも取り出せるのでとても便利です。
ディアウォール?ドレッサー?
ディアウォールの最終形態のひとつと言ってもいいでしょう。
壁面にホームセンターで購入したディアウォールで収納を作りました。
中間の段は上下に板を配置し、3コインズで購入した引き出しを入れています。
最下段にはメイクができるようにテーブルにしました。
収納が少ないリビングスペースに重宝しています。
ラブリコ
ディアウォールに近いもののひとつに、ラブリコというものがあります。
こちらのほうはネジを回して足を伸ばし、その力で突っ張るタイプです。
もちろん壁や天井に穴をあけてしまう心配もいりません。
この画像は、キッチンのカウンター横側の使用しない部分にオシャレに収納棚をつけたくて、ラブリコを使用したものです。
木材は水回りに近いため、防腐剤を塗ったものにしてあります。
ちょこちょこ使用する印鑑や、ダイニングに使用する激落ちスプレーを収納するのにピッタリ!
しかもリビング側からはちょうど木材で見えません!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、賃貸でもOKな収納アイデアを紹介しました。
ほかにもいろんな収納アイデア記事がありますので、時間が許すようでしたらそちらも一度ご覧になってくださいね。
あなたの参考になりましたら幸いです。
収納アイデア記事
・【キッチン収納術】100均グッズ42選!これで必ず片付く!