1. TOP
  2. コミュニケーション
  3. 愛と許しの重要性。おとうさんとおかあさんがおこるとかなしい…けど、おとうさんもおかあさんもだいすき

愛と許しの重要性。おとうさんとおかあさんがおこるとかなしい…けど、おとうさんもおかあさんもだいすき

「おとうさんとおかあさんがおこるとかなしい…けど、おとうさんもおかあさんもだいすき」

これは、娘(もうすぐ3歳4ヶ月)と一緒に公園で遊んでいるときに、娘が突然発したセリフをそのまま書き起こしたものです。

なんか、泣きそうになるのはなんでかな…?

 

小さい娘にこんなことを言わせてしまっていることや、普段ついつい怒ってしまうこともあって、罪悪感というか、そんな感じ。

 

私と娘を対等な人間関係だと考えれば、娘のほうが、はるかに大人な感じすらします。

「あなたが怒ると私は悲しい。だけど、それでもあなたが好きだから、一緒にいる」ということですよね。

許されている、愛されていると感じます。

 

そこで私は、

「私が怒ってしまうことを娘が許してくれるから、私はつい娘を怒ってしまうのだろうか?」

「本当に怒る必要はあるのだろうか?」と自問しました。

 

もし娘から許されているから私の怒りが出ているのだとしたら、甘えているのは、まだ幼い娘よりも、私のほうだと言えます。

怒る必要性については、怒ることで娘の成長が促されているようにも見えません(ストレス耐性は上がっているかもわからん)し、むしろ“子供のおもらしが再発したときどうする?”の記事に書いたように、おもらし頻度が上がってしまうことからも、基本的には不必要であると言えそうです。

 

対して、大人同士ではどうでしょうか?

「あなたが怒ると私は悲しい。むしろムカつく。だからあなたと一緒に居たくない」となりがちです。

そこに許しも、愛もありません。

 

そして、怒ってくる人は敏感にも、

「一緒に居たくない」という思いを感じ取り、

「私のこと嫌いなんでしょ?」と思うようになり、さらに攻撃をエスカレートしていきます。

 

ええ、もちろん私の経験談ですよ(苦笑)

 

ここでちょっと昔の話をします。

私がはじめて会社員になったころ、気に入らない上司(こう思う時点でナメてるよね(笑))がいました。

その上司から

「○○のときは、△△しなさい」と言われて、

私は

「なんでですか?」と即座に聞きかえすような悪態ぶりでした。

 

自分で考えようともせず、

「お前の思うとおりに俺を動かしたいなら、俺にわかるように説明して、納得させてみろ」って態度です。

いまさらながら我ながらヒドイ(苦笑)

 

で、上司はまともに説明してくれないもんだから、私は

「説明できないこと命令すんなよ、うぜぇ」とか思っていて、完全に

「お前が嫌いだ近寄んな」というオーラを出していたはずです。

 

結局、さっき言ったように、その上司からの当たりはどんどんきつくなり、私はその職場での居心地がどんどん悪くなっていきました。

(どうしても周りは上司の肩をもちがち。自分も目をつけられて追い詰められたら嫌だもんね。わかるつもり)

 

そして私は居心地が悪くなると同時に、体調を崩すことも多くなり、その職場から退きました。

 

もしあのとき、あの人の怒りを許せていたなら、愛ある対応をできていたなら…

どうなっていたんでしょうか?

 

きっと、その上司からの攻撃は収まっていたことと思います。

許し、愛しているうちに、私のほうが上司が求めるレベルになっていたはずです。たぶん。

まとめと余談

聖書じゃないけど、愛と許しは大事だと思う。

 

愛し、許せる者は、成長するのです。たぶん。

だから子どもは、すごい勢いで成長するんです。たぶん。

 

許しと愛を捨ててしまったら、そこで成長が止まってしまうのです。たぶん。

 

そんなことを思いながら、私は今後、子どもと、そして周りの人たちと向き合っていきます。

\ SNSでシェアしよう! /

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ローシュ

ローシュ

・らくらくらし運営責任者
・熊本出身在住
・二児の父
・九州大学経済学部経済工学科卒

塾講師、介護職、食品製造業を経験したのち、より世の中に役立てるよう、インターネット事業に専念していましたが、それだけでは生計の維持がきびしくなったため、アルバイト(接客業)も並行しています。

おいしいものを食べる・飲むことが幸せだと、最近よく感じるようになりました。

この人が書いた記事  記事一覧

  • うきうき豊野ひまわり園でガッカリ

  • ケンタッキーでサイを指定する裏技

  • ケンタッキーの最新クーポン画像と番号一覧

  • 他者をぞんざいにする人は、ぞんざいな扱いを受ける。しかし一番自分を大事にしていないのは、自分自身。