1. TOP
  2. 住居
  3. エアコンにゴキブリが?! そんなときの対策法とは?

エアコンにゴキブリが?! そんなときの対策法とは?

住居
 

ゴキブリエアコンに入っていった」

「ゴキブリがエアコンから出てきた」

おそろしいですね。

殺虫剤を使うには怖い場所ですし、ほかの対策を知りたいですよね。

ということで今回はエアコンのゴキブリ対策のお話です。

クリーンな風を求めて、いざ!

すでにエアコンに侵入してしまったゴキブリには?

  • エアコンからカサカサと音がする
  • ゴキブリの鳴く音がエアコンからする
  • 実際にゴキブリがエアコンから出入りしているところを運悪く目撃してしまった

という方もいらっしゃることでしょう。

そんなエアコンに入り込んでしまったゴキブリに対処するためには、いったいどうすれば良いのでしょうか。

そのような場合、殺虫剤をエアコンに吹き付けてゴキブリを撃退してしまう、という意見もあるようです。

しかしながら、殺虫剤をエアコンに直接吹き付けるなら、エアコンの故障を招いてしまう可能性が高くなります。

また、エアコンをつけたときに殺虫剤が部屋全体に広がってしまうのではないかと心配になったりもしますよね。

そこでご紹介しますのが…

 

アロマスプレーで追い出す

アロマ

そう、アロマです。

これなら健康面での心配はありません。(ちょっと費用がかかりますが…)

薄めたアロマをスプレーボトルに詰めて、吹き付けるのです!

どんなアロマが効果的かは、ゴキブリが嫌うアロマを紹介した記事をご参照ください。

【ゴキブリ対策アロマの効果】これでゴキブリにサヨナラ!って本当?!

 

毒エサや待ち伏せトラップを近くに置く

少し消極的な方法になりますが、アロマ以外では毒エサや待ち伏せトラップも有効です。

毒エサの効果に関しては、毒エサの効果について詳しく解説した記事がありますので、そちらをご参照ください。

ゴキブリ対策に最強なものはコレだ! 手段を選ばず完全駆逐!

 

侵入経路を封鎖せよ!

追い出したあとは、外から入れないようにしましょう。

エアコンが外にいるゴキブリのための玄関口になってしまうことがあります。

以下では効果のある対策を紹介していきます。

まずは「どんな経路でエアコン内に侵入するのか」からです。

 

エアコンから部屋に侵入するゴキブリはどこを通るの?

室外機

外部のゴキブリがエアコンに侵入する方法としては、外に設置してある室外機の排水ホースである、ドレンホースをつたってくる場合が多いと言えるでしょう。

 

侵入予防策

ですから、そのドレンホースにキッチン用の排水ネットや、使っていないストッキングがあるのであれば、そのストッキングを用いてゴキブリが入れないようにしてしまいましょう。

そして、ドレンホースにゴキブリが近づかないようにするため、室外機も含めて、ゴキブリが嫌う香りをスプレーなどで吹き付けておくと良いでしょう。

これは先ほども紹介しましたアロマの記事のほうが詳しいです。

【ゴキブリ対策アロマの効果】これでゴキブリにサヨナラ!って本当?!

 

ドレンホースを地面から少し離したところから垂らす工夫も、ゴキブリを寄せ付けないためには大切なことですね。

ほかの侵入経路の対策も行いたいときは、つぎの記事が参考になるでしょう。

【ゴキブリの侵入経路】○○○を封鎖せよ!

ゴキブリを寄せ付けにくいエアコン環境の作り方

ゴキブリを追い出し・外から入れないようにしたら、今度は家の中のゴキブリが住み着きにくいエアコン内の環境を作りましょう。

 

ゴキブリがエアコンを好きな理由

そもそも、どうしてゴキブリはエアコンが好きなのでしょうか?

ただ部屋に侵入するための経路としてだけではなく、どうやら他にも理由があるようです。

 

それは、エアコンの状態そのものにあると言えるでしょう。

つまり、エアコン内とは湿気を含んだ空間であり、さらに暗くて狭いという、ゴキブリにとっては隠れるのにも、休憩するのにもぴったりな理想的な場所と言えるのです。

これらゴキブリがエアコンを好きな理由をくつがえすことができるのであれば、エアコンに惹き付けられるゴキブリはいなくなると考えることができるでしょう。

しかしながら、エアコンの内部を改造することはとても危険なことです。

そのため、ご自身のできる範囲で、湿気と汚れに気をつけることを徹底的に行うようにしましょう。

 

エアコン内の湿気を抑える方法

エアコン

さて、エアコンの内部に湿気を溜めこまないようにするためには、エアコンを冷房で使用したあとには、送風運転を2時間ほど行い、内部の湿気を追い出すようにしましょう。

また、エアコンを使用しない季節であったとしても、ときどき送風運転を行うようにしましょう。

そうすれば、エアコン内部にカビが発生することもありませんし、ゴキブリが水を飲みにエアコン内に入ったり出たりする、そんな状態を避けることができます。

 

エアコンの清掃法

定期的にエアコンを清掃しているご家庭では、ゴキブリがエアコンに住み着く可能性はかなり低くなるでしょう。

自分でできる範囲のエアコン清掃としては、フィルター清掃があります。

ゴキブリがエアコンの中を快適だと認識してしまうと、フィルターに卵を産んでしまうこともあります。

ですから、エアコンを使用する時期はもちろんのこと、エアコンを使用しない時期であったとしても、エアコンのフィルター清掃をすることは、ゴキブリ対策として効果的だと言えます。

フィルターを掃除した後の仕上げとして、ドレンホースと同じく、こちらにもゴキブリの嫌いな香りを放つアロマを吹き付けておくと良いでしょう。

 

プロの力を借りる

ゴキブリがエアコンから出入りしたり、エアコン内に住み着いてしまうと、エアコンの故障を招く結果になる場合があります。

ですから、そうなる前にもエアコン掃除のプロの助けを借りて、エアコンをいつもきれいな状態にしておくことができるでしょう。

スプレー式のエアコンクリーナーがありますが、やはりプロの清掃にはかなう代物ではないと言えるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回はエアコンのゴキブリ対策のお話でした。

追い出すには何が有効かは覚えていらっしゃいますよね?

まずはそこからです。

 

追い出したあとは、定期的な清掃と送風運転、さらに家の外から入れないようにふさいでおけばエアコンのゴキブリ対策はバッチリです!

あとはほかの侵入経路の対策と、家の中のゴキブリが住み着かないような環境作りもしていけば、お家でゴキブリと遭遇することは確実に減っていきますよ。

 

ゴキブリ侵入経路対策のための記事

【ゴキブリの侵入経路対策】意外なところからも入ってくる!

 

ゴキブリが住みつきにくい環境づくりのための記事

【ゴキブリ対策アロマの効果】これでゴキブリにサヨナラ!って本当?!

\ SNSでシェアしよう! /

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの注目記事を受け取ろう

エアコン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

Knowledge

Knowledge

ほとんどのプロフィールを非公開とする、らくらくらし専属ライター。
家事系の記事が得意です。
普段は物静かですが、文章はテンション高めです。

この人が書いた記事  記事一覧

  • シロッコファンのはずし方&掃除の仕方徹底解説!

  • 【ダイソー毛玉取り器】実際に使ってみた!これはおすすめ!

  • 車のエアコンの臭い対策5選。これで臭い車内ともお別れ!

  • 【キッチン収納術】100均グッズ45選!これで必ず片付く!