1. TOP
  2. 子ども
  3. 【離乳食】初期のキャベツのメニュー5選。レンジを使ったものもアリ。

【離乳食】初期のキャベツのメニュー5選。レンジを使ったものもアリ。

子ども
 

「離乳食にキャベツを使ってみたい」
そう思っていませんか?

キャベツにはカルシウムやビタミンC・食物繊維が豊富に含まれていて、赤ちゃんの便秘解消や、骨を丈夫にする、肌を健やかに保つなどの効果を期待できる、積極的に取り入れたい食物。

そこで今回は“離乳食初期キャベツのメニュー”についてお話ししていきます。

読み終えるころには、
「キャベツは簡単に使える!」
と張り切るあなたがいるはずです!

離乳食初期のキャベツを使った簡単メニュー5選

キャベツを使って離乳食を作るには、ひとつポイントがあります。
それは、キャベツの芯は使わず、柔らかい葉の部分を使うというところ。芯は固いので、離乳食の調理には向きません。
葉を剥がしながら使いましょう。

それでは、キャベツを使った離乳食メニューのレシピをご紹介!

1)キャベツのペースト

●用意するもの……キャベツの葉20g

  1. キャベツの葉をざく切りにします。沸騰した湯で柔らかくなるまで茹でます。細かくみじん切りすると、湯切りするときに鍋にはりつくことがあるので、大きめのざく切りをおすすめします。
  2. 茹でたら湯を切り、包丁でみじん切りにします。細かくなったら、裏ごし器やすり鉢でなめらかにします。なめらかさが足りないようであれば、少量の湯を加えましょう。

茹でずに、電子レンジを使ってペーストにする方法もあります。やりやすい方で作ってみてください。

電子レンジで作るキャベツのペースト

  1. キャベツの葉をみじん切りにして、耐熱皿に入れます。ラップをして1~2分ほど温めます。
  2. 裏ごし器やすり鉢でなめらかにします。

基本のペーストは、多めに作って製氷皿やシリコンカップで冷凍しておくと便利です。

2)キャベツがゆ

●用意するもの……キャベツの葉5g、10倍がゆ15g

  1. キャベツペーストを作ります。手順は上記の「基本・キャベツのペースト」を参考にしてください。
  2. 10倍がゆを作ります。
  3. キャベツのペーストと10倍がゆをよく混ぜ合わせます。野菜スープを使ってリゾット風に仕上げてもOKです!

3)キャベツのポタージュスープ

●用意するもの……キャベツの葉10g、野菜スープ10g、粉ミルク少々

  1. キャベツのペーストを作ります。
  2. キャベツのペーストに野菜スープ、お湯で溶いた粉ミルクを少々加えます。よく混ぜ、電子レンジで15秒ほど温めます。

4)キャベツとかぶの和風和え

カブ

●用意するもの……キャベツの葉10g、カブ5g、出汁大さじ1

  1. キャベツのペーストを作ります。
  2. カブは皮をむき、薄くスライスして、柔らかくなるまで茹でます。茹でたら、すり鉢などでなめらかにします。
  3. キャベツのペーストとカブのペースト、出汁を合わせてよく混ぜます。出汁の代わりに野菜スープを使うのもありですね。

5)キャベツとバナナのデザート風

●用意するもの……キャベツの葉10g、バナナ10g

  1. キャベツのペーストを作ります。
  2. バナナは皮をむき、輪切りにします。耐熱皿に入れ、電子レンジで15秒ほど温めます。柔らかくなったら、すり鉢などでなめらかにします。
  3. キャベツペーストとバナナペーストを合わせます。少量のプレーンヨーグルトを混ぜて甘酸っぱく仕上げてもOKです。

ところで、
「キャベツを丸ごと1個購入すると、かさばるし使いきる自信がない」
という方、いませんか?

保存方法を知っておくと、1個買っても腐らせず、カット野菜を買うより節約できますよ。

キャベツの保存方法

冷蔵保存と冷凍保存があります。

キャベツの冷蔵保存方法

  1. キャベツの芯を包丁かペティナイフでくり抜きます。
  2. くり抜いた部分に、濡らしたキッチンペーパーを詰めます。新聞紙で包むかポリ袋に入れ、芯があった部分を下にして冷蔵庫で保存します。1~2週間は保存可能です。

短期間で使いきる予定であれば、芯をくり抜かず、軽く濡らしたキッチンペーパーと新聞紙で包んでおくだけでも、鮮度が保たれます。

キャベツの冷凍保存方法

当分使いきる予定がないのであれば、冷凍保存がおすすめです。離乳食は必ず熱を通して使うので、冷凍保存でも問題ありません。

  1. キャベツをざく切り、またはみじん切りにします。
  2. フリーザーパックに入れて、冷凍保存します。

離乳食初期のメニュー

定番で簡単なものは、つぎの記事にまとめています。
簡単に作れる基本メニュー

さらに食材ごとに細かく解説したものもあります。

りんご

大根

しらす

まとめ

離乳食にはキャベツの葉を使います。

レシピはとっても簡単。

ついでに保存方法も紹介しました。

赤ちゃんの成長に必要な成分も多く含まれていますので、ぜひともチャレンジです。

ところで、今後の子育てにいくらかかるか知っていますか?
「お金がかかるのは、まだ先のこと」と余裕に思っていると、お金が必要なそのときになって苦労するパターンになりがちです。

心の準備だけでもしておくために、実際にいくらかかるのか知っておきましょう。

【子育て費用】えっ!!そんなにかかるの!?【0歳~大学卒業】

それでは、離乳食がスムーズに進み、赤ちゃんがすくすく成長し、あなたの暮らしがより楽しくなることを祈りつつ、この記事を終わります。
ここまで読んでくださって、ありがとうございました!

\ SNSでシェアしよう! /

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの注目記事を受け取ろう

キャベツ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

つるまる

つるまる

主婦・2児の母です。
塾事務員を経て結婚、その後退職。現在、家族4人で生活中。
趣味は音楽鑑賞とゲームです。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【離乳食初期】組み合わせて応用も楽々!簡単に作れる基本メニュー9選!

  • 【離乳食】手軽に使える!初期のしらすのメニュー5選

  • 【離乳食】初期のキャベツのメニュー5選。レンジを使ったものもアリ。

  • 【離乳食】初期の魚のメニュー5選。パサパサするときは出汁でのばす。