1. TOP
  2. 子ども
  3. 七五三のお参りのとき、女の子の服装は着物?ワンピース?ドレス?

七五三のお参りのとき、女の子の服装は着物?ワンピース?ドレス?

子ども
 

七五三のお参りのとき、女の子には見合った服を着せてあげたいですよね。

着物にするか、ワンピースにするか、ドレスにするか悩むと思います。

そこで今回は、七五三のときの伝統的な服装のお話と、実際に子供の七五三を行ったことがある人に、娘さんにどんな服を着せたかアンケート調査を行った結果をお知らせします。

七五三のお参りは、伝統にならうなら、女の子は数え年の3歳と7歳のときに、服装は着物で

七五三は、女の子は数え年で3歳と7歳になる年に神社にお参りをし、健やかな成長を感謝し、今後の幸せを祈願する行事です。

3歳と7歳のときに着るものは、着物だとしても形が変わります。

 

髪置き(3歳)

被布を着た女の子

江戸時代には、3歳まで髪を剃る習慣があったため、それを終了し、髪を伸ばし始める儀式として行われていました。

正式な服装は、お宮参りのときにも着せた着物の上に、袖のない被布(ひふ)というものを着ます。

雛人形とセットで売られていることもあるアレです。

 

帯解き(7歳)

帯解きとは、それまでの着物を留めるのに使っていた紐に代わり、帯を使用するようになる儀式です。

数え年7歳のときに行われていました。

本裁ちの友禅に帯を結び上げ、大人と同様の装いをします。

 

数え年にこだわる必要はない

最近では、七五三にかぎらず、伝統的な行事を満年齢で行うことも増えています。

もし数え年で七五三を行うとすると、例えば年末に生まれた女の子は、満2歳にもならないうちに最初の七五三を行うことになります。

千歳飴もうまく食べられないような年齢です。

 

ですのでうちの長女(12月生まれ)は、満3歳になる1ヶ月前に行いました。

 

七五三の服装。お参りのとき女の子に着せるのは着物?ワンピース?ドレス?

昔からの慣習が現代まで行事として伝統されてきているので、和装で臨まれる家庭が多いようです。

しかし、準備や着付けなどが大変なため、最近では洋装も増えています。

 

和装・洋装いずれにしても、着る機会はそれほど多くありません。

買ったとしてもすぐに体が大きくなって着れなくなりますし、大きめのものを買うと最初はブカブカです。

とくに和装ならレンタルするのが経済的です。

例えばスタジオア○スは、撮影が前提ですが、割安で着物を貸してくれて、着付けもしてくれて、そのままお参りに行けるプランもありますよ。

 

もしあなたが七五三のときに着たものが実家に置いてあるなら、それを着せるというのも有力ですね。

 

さてここで、らくらくらしで独自にアンケート調査を行った結果をお知らせます。

アンケート結果

七五三のときの女の子の服装

着物:123票

ワンピース:10票

ドレス:4票

その他:3票

 

その他は、

  • 写真撮影のときだけ着物で、お参りは私服
  • 幼稚園の制服

というものでした。

 

調査方法:ウェブアンケート

対象:娘の七五三を行ったことがある女性

回答者数:140

 

親の服装

両親の服装は、とくに決まってはいません。

子供に合わせて着物を着られる方もいらっしゃいますし、すでにお持ちのフォーマルな洋装で済まされる方も多いです。

父親と母親でスーツと着物を着るということもありますが、そのときは両親で格をそろえるようにするとよいでしょう。

 

私は長女の最初の七五三のとき、下の子がお腹の中にいましたので、フォーマルなマタニティウェアを着ていきました。

 

まとめ

いかがでしたか?

女の子の七五三は、伝統にならうなら3歳のときと7歳のとき、着物を着て行います。

3歳のときは着物に被布を。

7歳のときは本裁ちの友禅に帯を結び上げ、大人と同様の装いで。

 

しかし、とくに着物はその後に着る機会があまりありません。

そうこうしているうちに体が大きくなり、着れなくなってしまいます。

 

洋装であっても晴れ着というのはあまり着る機会がありません。

毎回子供の体にピッタリのもので決めるなら、レンタルするのが賢いやり方でしょう。

 

ところで話がかわるのですが、今後の子育てにいくらかかるかご存知ですか?

「お金がかかるのは、まだ先のこと」と余裕に思っていると、お金が必要なそのときになって苦労するパターンになりがちです。

心の準備をしておくために、実際にいくらかかるのか知っておきましょう。

【子育て費用】えっ!!そんなにかかるの!?【0歳~大学卒業】

 

それでは、あなたの子育てが少しでも楽に・楽しくなることを祈りつつ、この記事を終わります。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました!

 

七五三関連記事

七五三のお参り時期はいつ?正統派は11月15日に。お参り年齢は男の子・女の子で変わります。

七五三は、早生まれはいつやるものか。スムーズにお参りするために。

七五三は数え年でも満年齢でもいい。経済的には来年が吉。

\ SNSでシェアしよう! /

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの注目記事を受け取ろう

被布を着た女の子

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ひつじ

ひつじ

“ダイエットはマインドセット次第”という究極の結論にたどり着いた人。

ダイエット記事では、過去のバカだった自分に向けて書いているものが多く、口が悪くなりがちです。

「ちゃんとやる人は痩せます。保証します」

この人が書いた記事  記事一覧

  • ブラックチェリースムージーダイエットの解約は、いつ、どうする?

  • TOKYOスイーツダイエットは売り方がわりとまともだけど解約について調べるとアラが出る!

  • めっちゃたっぷりフルーツ青汁は解約ルールに注意!悪い口コミから学べ!

  • グリーンクレンズカクテルの口コミにだまされるな!解約ルールが落とし穴!