1. TOP
  2. あなたがゴールド免許になるための最短年数を計算します。

あなたがゴールド免許になるための最短年数を計算します。


 

ゴールド免許、ほしいですよね。

そのために今から最短で何年かかるか知りたいですよね。

ということで今回は、あなたがゴールド免許になるための最短年数を計算します。

 

ゴールド免許になるための、積極的最短年数

ゴールド免許の条件は、免許を持っている状態で、5年間無事故無違反です。

その期間はブルーでもグリーンでも、原付の免許でもOKです。

(※“免許を持っている状態”ですので、途中で更新を忘れて一度失効して再取得した人は、そこからのカウントになります。)

 

最短でゴールドを目指すなら、ゴールド免許の条件を満たしてすぐに、今の免許の上位の免許をとればOKです。

ゴールド免許に切り替わるタイミング

 

つぎの更新予定まで何年残っていても、上位の免許取得から過去5年間、免許を持った状態で無事故無違反であればOKです。

 

上位の免許をとるとは、例えば普通自動車一種の免許のみお持ちでしたら、中型や大型、普通二種をとればいいのです。

原付を5年間乗っていて、普通自動車免許をとるのでもOKです。

そうすればゴールド免許の条件を満たした状態で更新を待つのではなく、最短で、狙ってゴールドを取れます。

 

あなたが今どれだけ無事故無違反を続けているかは、自動車安全運転センターに申請すると、証明書を送ってもらえるので、それで確認できます。

申請に関しては“無事故無違反歴を調べる”のところにまとめています。

 

なお、16歳になってすぐ原付の免許をとり、18歳で普通自動車一種の免許をとり、3年後の更新のときには取得から5年経過していますから、原付を取ったときから無事故無違反であれば、ほぼ最短、手続きも最小限で、最少年齢21歳でのゴールド取得となります。

ゴールド免許に切り替わるタイミング

 

今から免許を取ることを考えている人は、つぎの図が最少手順でのゴールド最短コースです。

ゴールド免許に切り替わるタイミング

ゴールド免許に切り替わるタイミング

上の図は、はじめて免許を取得して2年で上位免許を取得して、上位免許取得3年後に普通に更新してゴールドというパターンです。

下の図は、はじめて免許を取得して3年で普通に更新して、5年たったら上位免許をとるというパターンです。

 

以上のことから、

今から免許を取る人は、5年後にはゴールド免許を取りに行けます。

今まで1年間無事故無違反の人は、4年後にはゴールド免許を取りに行けます。

今まで2年間無事故無違反の人は、3年後にはゴールド免許を取りに行けます。

今まで3年間無事故無違反の人は、2年後にはゴールド免許を取りに行けます。

今まで4年間無事故無違反の人は、1年後にはゴールド免許を取りに行けます。

今まで5年間無事故無違反の人は、すぐにでもゴールド免許を取りに行けます。

積極的にゴールド免許を取りに行くとしたら、以上です。

「待ち」で何年かかるかは、つぎのページにまとめています。

「待ち」でもいい方は、“続きを読む”をタップしてご覧ください。

\ SNSでシェアしよう! /

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの注目記事を受け取ろう

ゴールド免許

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ローシュ

ローシュ

・らくらくらし運営責任者
・熊本出身在住
・二児の父
・九州大学経済学部経済工学科卒

塾講師、介護職、食品製造業を経験したのち、より世の中に役立てるよう、インターネット事業に専念していましたが、それだけでは生計の維持がきびしくなったため、アルバイト(接客業)も並行しています。

おいしいものを食べる・飲むことが幸せだと、最近よく感じるようになりました。

この人が書いた記事  記事一覧

  • うきうき豊野ひまわり園でガッカリ

  • ケンタッキーでサイを指定する裏技

  • ケンタッキーの最新クーポン画像と番号一覧

  • 他者をぞんざいにする人は、ぞんざいな扱いを受ける。しかし一番自分を大事にしていないのは、自分自身。