ゆで卵のゆで時間?もう気にしなくてイイんです!半生・半熟・固ゆで見た目でわかる!
ゆで卵、ゆで時間を調べてやってみて、
「半熟にしよう」と思っていたのに、むいてみたら固ゆでになってた
「もうゆであがっただろう」と思ったら、まだ半熟だった
ということがありますよね。がっかりしますよね。
そこで今回は、100均(ダイソー)のエッグタイマーを実際に使って、その性能を調べました!
見た目でゆで加減がわかります! 便利です!
それでは実験スタート!
見出しで拾い読みする?
ゆで卵のゆで時間を気にしなくて良くなるアイテム、エッグタイマー!
まずは実物をお見せします。(アイキャッチでも同じ画像使ってます)
これが、ダイソーのエッグタイマーです。
ゆで具合によって、SOFT・MEDIUM・HARDの部分の色が、ピンク→白に変わっていきます。
実験(ゆで)
さあ、実力を測ります。
なべに卵とエッグタイマーと、それらがつかる程度の水を入れる
水から火にかけます。常温です。
火にかけてすぐです。
もちろんこの時点でエッグタイマーに変化はありません。
半生どき
SOFTの外側まで、色が変わってきました。
この時点では半生になっているようです。
あとでくらべるために、ひとつ取り出しておきます。
(取り出した卵は余熱で変化してしまわないよう、冷水で軽く冷やしています。この作業は以下でも同様です。)
半熟どき
MEDIUMの外側まで、色が変わってきました。
この時点では半熟になっているようです。
あとでくらべるために、ここでもひとつ取り出しておきます。
半熟? 固ゆで?
HARDの外側まで、白がせまってきました。
エッグタイマーの説明書きには、ここではどれくらいのゆで具合か書いてありませんので、参考のために、ここでもひとつ取り出しておきます。
固ゆでどき
燃え尽きたぜ…じゃない
真っ白になりました。
はーい、ゆであがりです!
実験(殻むき)
取り出したものを並べてみました。
左から順に
- 半生どきに取り出したもの
- 半熟どきに取り出したもの
- 半熟~固ゆでどきに取り出したもの
- 固ゆでどきに取り出したもの
です。
きちんと思ったようにゆであがっているのでしょうか?
さて、半生どきに取り出したものから、順番にむいていきます。
半生
見事! 半生です!
半熟
はい! 半熟です!
「なんでむかずに割ったの?」とお思いでしょうか?
ごめんなさい。それは、嫁にも注意されました(笑)
「むいて半分に切るものでしょ?」
おっしゃる通りでございます。申し訳ありません。
半熟~固ゆで
ふむふむ、外側は十分に固くなっているようです。
あとで切ってみます。
え? 「むき方が下手」?
申し訳ありません。 それも嫁から言われました。申し訳ありません。
きれいにむける世のみなさまを、初めて「すごい」と思った瞬間です。
つぎ、頑張ります!
固ゆで
頑張りました!
きれいにむけました!
…ごめんなさい。うそです。
エヴァシリーズみたいになってます。ちょっとこわいです。
卵むくのって、むずかしいですね。
実験(切断)
さて、ゆで加減は…
バッチリですね!
え? 「切り方が下手」?
ごめんなさい。それも(以下略)申し訳ありません。
まとめ
いかがでしたか? 今回はダイソーのエッグタイマーを紹介しました!
これでもう「ゆで時間測ってたのに…」という事態は避けられます!
まあ、色の変化をながめるのはちょっと手間かもしれませんが、それも思ったゆで加減のためですよ。
ところで、最後の画像を見て、気づいた方もいらっしゃることでしょう。
そうです! エッグタイマーの白くなっていた部分が白くなっていますね!
何回も使えます!
ほしくなりましたか?
ほしくなったらダイソーへ!
ちなみに、比べた4つのゆでたまごは、ぜんぶわたしがおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!
おまけにひとつ
ゆで卵で失敗しない!エッグタイマー |
楽天市場でみつけました。
これはちょっと高いですね。