1. TOP
  2. コミュニケーション
  3. 「男性に共感能力、想像力はない」とか言われてカチンとくる前に押さえておきたい男女のすれ違いポイント

「男性に共感能力、想像力はない」とか言われてカチンとくる前に押さえておきたい男女のすれ違いポイント

「男性に共感能力、想像力はない」と言われて、

「ごめんなさい。そんなことを言わせてしまうほど、僕らはあなたを追い詰めてしまっていたのか。」

と反省できる男性は、この記事「そっ閉じ」推奨です。

反省できない男性は、

「ごめんなさい。そんなことを言わせてしまうほど、僕らはあなたを追い詰めてしまっていたのか。」

と思えるよう、洗脳させていただきやす。心してお進みください。

愚痴る女、聞かない男ー彼女の心理、彼の心理

すれ違い、いがみ合うまで、順を追って見ていきましょう。

1. 女性の多くは解決策を求めておらず、ただ「つらいってことをわかってほしい」から愚痴ります。(ソースは嫁)

2. 愚痴を聞いた男性の多くは「つらそうだな。何もできないのは辛い。助けたい。」と思います。その気持ちが「解決策の提示」という行動として表れます。

愚痴の先のイヤな人を変えることは難しいので、その解決策は、「お前が変わればイイだろ」というものになりがちです。

3. 「お前が変わればイイだろ」を聞いた女性が思うこと、そ れ は …

「私の全部が否定された。この人は私を受け入れてくれない。」

そして、「お前が変わればイイだろ」→「ヤダ」となってしまいます。

4. さあ、ことここに至ってしまいました。男性は「つらそうだな。何もできないのは辛い。助けたい。」という思いを踏みにじられてしまいました。残されたこの辛さ、どう晴らすか…

そう、辛さのもとの排除です。伝家の宝刀「解決する気がないなら愚痴るな」の出番です。

バッサリいきましたね。よくキレてます。女も男も。

どこですれ違ってしまったのか

お気づきの方も多いでしょう。

まず、「助けたい」という気持ちが空回っています。「助けたい」と望むなら、どうなったら相手が「助かった」と思うのか、そこを考えなければなりません。

あなたは、手順を間違えたのです。

元栓が締まっている状態で、懸命にガスコンロに火をつけようとしている。(え?IHが主流?知らんがな)

元栓

元栓を開けましょう。あなたはもう、元栓の場所も、その開け方も、わかるはず。

実際の恋愛相談例

とある女性から、彼氏のことで相談を受けましたので、以下、参考までに

相談者:人の意見?というか、愚痴とかを受け入れないで全部否定するのがお父さんみたいで怖い

ローシュ:んー、お父さんと彼氏等、〇〇さんに好意がある相手以外からそういう全部否定を受けることってよくある?
男ってさ、好きな人が苦しんでるのに具体的に解決のために何もできないのが辛いんだよね。あまり愚痴も言わないし、言うときは結構つらいとき。だから好きな人の愚痴を聞いてると「あー、そんなにつらいのか。ならどうにかして解決してあげたいな。」とか思っちゃうわけ。
で、自分が直接愚痴話の先の相手を変えれるわけじゃないから、どうしても「おまえが変わればいい」とかいう話の流れになっちゃう。
それが否定ととられちゃうのは、まあ、伝え方が上手くないんだよね。彼氏もお父さんも。きっと〇〇さんのことを想ってるんだけど、〇〇さんにそれが伝わってない。本人たちはそれで伝わってると思ってるから、これがまたやっかいなところなんだよね。
そんな感じ。

どうして男性のほうが反省し、行動を改めなければならないのか

女性は過去に反省したことであっても、同じ状況下で同じ感情が湧き、流されてしまいがちです。どちらかと言えば理性的な男性が行動を改めたほうが、社会全体の総労力は少なくて済みます

この問題は、すべて男性がうっ被って解決としませんか? どこかほかの部分で、女性は返してくれますよ。

きっと、たぶん、May be…

まとめ

いかがでしょうか?

「ごめんなさい。そんなことを言わせてしまうほど、僕らはあなたを追い詰めてしまっていたのか。」と反省できそうですか?

いったん「自分(達)に原因があるんじゃないか」と反省し、行動を改めることで、人生は切り開けていく。

私はそう信じています。

\ SNSでシェアしよう! /

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ローシュ

ローシュ

・らくらくらし運営責任者
・熊本出身在住
・二児の父
・九州大学経済学部経済工学科卒

塾講師、介護職、食品製造業を経験したのち、より世の中に役立てるよう、インターネット事業に専念していましたが、それだけでは生計の維持がきびしくなったため、アルバイト(接客業)も並行しています。

おいしいものを食べる・飲むことが幸せだと、最近よく感じるようになりました。

この人が書いた記事  記事一覧

  • うきうき豊野ひまわり園でガッカリ

  • ケンタッキーでサイを指定する裏技

  • ケンタッキーの最新クーポン画像と番号一覧

  • 他者をぞんざいにする人は、ぞんざいな扱いを受ける。しかし一番自分を大事にしていないのは、自分自身。